はじめてのお仕事 〜第20回BeSeTo演劇祭『三人姉妹』〜

パリは、もうすっかり夏も終わって涼しい陽気になしました。
長いフランスの夏休み。
8月の一ヶ月間は、
午前フランス語の授業、
そして、
午後は、「第七劇場」鳴海康平さん演出『三人姉妹』の稽古に参加させて頂きました。
1311beseto.jpg
今回の役回りは、
アンダースタディーながら、
なんとはじめての、
通訳。
夏休みの稽古は、日本人女優1人と、フランス人俳優6人によって行われました。
さらに、本番までに日本人俳優が2人加わるそうです。
目に見えないもの、
共有していない記憶、
言葉にしていくこと。
逆に、
すでにしっかり成り立っている概念を、
言語を変えて共有すること。
そして、
感覚を表す形容詞の繊細さ。
演出家の言葉は、
踊る。
踊る。
踊る。
駆け回って、
飛び跳ねて、
全速力で通り過ぎて、
見失ったと思ったら、
いつのまにか、
作品に、
とけ込んでいく。
調べても調べても、
溢れてくる言葉の海を、
足がつかないまま、
ばたつきながら、
溺れそうになったり、
たまには、ビート板のおかげですいすい進んだり、
昨日と全く同じ波がやってきて、
うまく乗れたりしながら、
なんとか1ヶ月間にわたる稽古が終了しました。
出演者のサプライズに、
いつも稽古が終わるときに感じるさわさわする気持ちを感じながら、
ワインで乾杯。
へや
本番は、日本での稽古を経て11月2日に新国立劇場小劇場で行われます。
http://dainanagekijo.org/
私は、9月から1年間、学校との約束で、一切外部の公演に関わることができないので、
残念ながら本番観に行くことができません。
この作品は、
しっかり「戦って」いる作品です。
一夜限りの公演なので、
たくさんの方々に劇場に足を運んで頂ければ嬉しいです。
以下詳細。
第20回BeSeTo演劇祭 / BeSeTo+公演 『三人姉妹』
昨年の韓国開催のBeSeTo演劇祭では『かもめ』を上演しましたが、東京開催の今年は
『三人姉妹』を上演します! 鳴海フランス滞在中に現地俳優とともに作り上げた新作、
新国立劇場にて1日限りの公演です。皆様のご来場お待ちしています!
第20回BeSeTo演劇祭 / BeSeTo+公演
日仏協働作品 『三人姉妹』
日時
2013年11月2日(土)19:00
(上演予定時間:90分)
場所
新国立劇場 小劇場
東京都渋谷区本町1-1-1
料金
一般 前売3000円/当日3300円
学生 1500円(前売のみ・当日要学生証)
高校生以下無料(前売のみ)
※未就学児童入場不可

2件のコメント

  1. ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/04 08:53)

    渋谷区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

    いいね

  2. 雄大 · 9月 7, 2013

    SECRET: 0
    PASS: 96e1a3ddd8c1fa8a469b072540e9cc1f
    通訳までできるようになってるとは、どんどん経験が実になってますね!
    記事読んですごく気になったけど本番直前過ぎるので行けません。
    気になるなぁー

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中